Retrospective Freak

1日100回更新。今はコレクションが熱い。

『マルルドラピ』ヘブンズフォースが消える前に

dorapi.jpg 


『緑白マルルドラピ』

4 x 緑神龍ドラピ
4 x トレジャー・ナスカ
4 x トレジャー・マップ
4 x 連鎖庇護類 ジュラピ
4 x ロジック・サークル
4 x 雪渓妖精マルル
4 x 結界の面 ブオン
4 x ヘブンズ・フォース
4 x 剛力防機シュビルパンチ
4 x 制御の翼 オリオティス



マルルとドラピのコンボは昔から良く知られていて、最速2t目にドラピを立てられるということでドリーミングでロマンがありました。コンボ成立を狙う人は一定数いたイメージです。

雪渓妖精マルル
種類 クリーチャー
文明 自然
種族 スノーフェアリー 
パワー 1000 
コスト 2
■セイバー:アース・ドラゴン(自分のアース・ドラゴン1体が破壊された時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)

神龍ドラピ
種類 クリーチャー
文明 自然
種族 アース・ドラゴン 
パワー 15000 
コスト 1
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにカードが9枚以上なければ、このクリーチャーを破壊する。 
■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする) 

時代が進み、最強カードヘブンズフォースの恩恵を受けて、マルルドラピも大幅強化されました。

2t目に「ヘブンズフォース」→「セイバー+ドラピ」の流れでかなり容易にドラピを着地させることが出来ます。
昔はマルル→ラララライフ→ドラピの流れを狙っていました。
使用カードが多く、更に他の色も合わせにくいということでなかなかに決まりませんでした。



ドラピを守るセイバーが3種類計12枚。
ドラピと一緒に着地させたいアタッカーとしてジュラピも採用。
かなり使えるコマが増えてきました。

ヘブンズフォースが殿堂入りすると、このデッキのパワーが大幅に落ちるので、ここで紹介しました。規制して欲しい気持ちもあるし、まだまだ使いたい気持ちもあります。

どちらに転んでもメリットがあるということにして、新殿堂を楽しみに待つことにします。
それでは!